「長く付き合っているのに、彼が結婚しようって言ってくれない」
「私はすぐに結婚したいのに、彼には全くその気がない」
女性なら誰しも、付き合っている彼との結婚を考えますよね。
でも、結婚について何も考えていない彼の態度や、煮え切らない言動にイライラしている人も多いのではないでしょうか?
この記事では、あなたの彼が結婚したがらない理由について解説し、彼の気持ちを「結婚」に向かわせるためにはどうすれば良いのかをお教えします。
目次
彼があなたと結婚したがらない理由
あなたが結婚したいのなら、彼が結婚を拒否する理由を知って、それに合わせた戦略を立てる必要があります。
今から挙げる項目を読んで、あなたの彼は、どれに当てはまるかを判断してください。
結婚で得られるメリットがないから

男性が結婚する気にならない理由のほとんどは、
「結婚するメリットがないから」
または、
「結婚するデメリットの方が、メリットより多いから」
です。
メリットが無いものに対してやる気にならないのは、当たり前。
お金、自由時間、気ままな暮らし、趣味・・・・など、結婚することで犠牲にしなければならないことはたくさんあります。
男性は「それらを犠牲にしても君と一緒にいたい」と思わない限り、なかなか結婚に踏み切りません。
↓ 霊能者がメール・電話であなたの悩みを解決します。
責任を負いたくないから
元来、男性は「保護して養いたい、守りたい」という本能を持っています。
その「守りたい」という無意識レベルでの欲求は、そのまま「責任感」へと繋がっています。
そして、責任感が強いからこそ「結婚して責任が果たせなかったらどうしよう・・・」と恐れ、結婚を躊躇してしまうのです。
特に、金銭面がネックとなって結婚に踏み切れない男性は多く、結婚したくても「家族を養うだけの余裕がない」と考え、あきらめてしまうのです。
自由(お金)を奪われたくないから

結婚したら、自由とお金を失う。
はい、そうですね。
男女ともに、結婚して家族を持つとライフスタイルの変更を余儀なくされて、多かれ少なかれ自由気ままに行動できなくなります。
好き勝手に使えるお金も激減するでしょう。
特に、子供が生まれると、なおさら自由度は少なくなるのは必至です。
自由と引き換えに、女性の場合は、結婚することで「守られている」という安心感を得られます。
しかし、男性の場合は、家庭という心の拠り所ができたとしても、時に、カゴに閉じ込められた小鳥のような閉塞感を味わうことがあるのです。
そもそも男性は、感情面でも性的な面でも1人の女性に縛られたくないという性(サガ)を持っている生き物。
歳をとると、たくさんの女性と付き合うよりも、1人の女性と安定した関係を求めるようになる人も多いのですが、それでもほとんどの男性にとっては、ある程度「選ぶことができる自由」は必要なのです。
面倒だから
結婚となると、考えなければいけないことが山のように出てきます。
彼女の両親へのあいさつ。
周りの人へ結婚の報告。
住む家。
生活費。
子供。
親戚づきあい。
いろいろな手続き・・・・
そんな事を考えると結婚する気持ちが萎えてしまう、という男性も多いはず。
結婚どころか、女性とデートすることさえめんどくさいと思う男性が増えていますからね。
結婚するということは、ライフスタイル・お金・感情など全ての面において、極端な変化が求められます。
普段から「変えたくない」「面倒だからやりたくない」などの言動が多い男性と結婚することは、かなり難易度が高いかもしれません。
あなたが全て与えてくれるから

あなたは、彼が望むものを全て与えていませんか?
女性が掃除や洗濯、料理など、身の回りのことを全部やってあげていると、男性はその居心地の良さに甘え、あえて結婚しようと思わなくなります。
あなたが早く結婚したいのであれば、同棲はおすすめできません。
同棲するなら、婚約してからにしましょう。
成り行きでなんとなく同棲してしまうと、結婚するタイミングを逃すことになりがちです。
あなたが必要ないから
通常、男性は本当に欲しい物があれば、何とかして手に入れようとします。
車、バイク、最新のガジェット、オーディオ機器、ゲーム、洋服・・・・
など、欲しいと思ったものはどんなに高価でも買うだろうし、お金がない場合でもどうにかして手に入れる方法を考えるでしょう。
なぜなら、男性はそれらの物が「自分を幸せにしてくれる」「生活の質を上げてくれる」と思っているから。
男性は、狙った獲物を捕らえるハンター気質があるため、欲しいものは何が何でもゲットしたいのです。
女性との関係についても同じです。
自分が幸せになるために必要な女性であれば、なんとしてでも手に入れようとするでしょう。
反対に、「いなくても構わない」と思っているような女性には、絶対にプロポーズすることはありません。
スポンサーリンク
彼の気持ちを結婚へと向かわせる方法
さて、男性が結婚したくない6つの理由を解説しましたが、あなたの彼に当てはまるものはありましたか?
ここからは、6つの理由を踏まえて、彼の気持ちをなるべく早く結婚へと向かわせるために、あなたが取るべき行動をお教えします。
彼に理解させる

まず、男性が結婚に対して抱いている恐怖を取り除いてあげましょう。
結婚で「失う可能性があること」についてポジティブな話をして、安心させてあげるのです。
結婚しても、自由に行動できること。
好きな趣味を止める必要はないこと。
2人とも働くから、お金は何とかなること。
など、彼が気にしていることについて話し合い、「2人でうまくやっていける」「あなただけが責任を取る必要はない」と言葉で伝えてください。
そうすることで、結婚に対して慎重になって閉じている男性の心を、少し開くことができます。
自分の価値を高める

男性にとって、結婚するということは、責任感の伴う一大決心です。
清水の舞台から飛び降りるような覚悟でもって結婚の決意を固める人もいるでしょう。
そんな男性にとって、妻になる女性には、それ相応のふさわしい資質を求めるのは当然のこと。
基本的に、男性が女性に求める資質というのは、昔から変わっていません。
・誠実
・女性らしさ
・性的な魅力
この3つです。
夫を裏切らず、支えてくれて、家事や子育てをしてくれて、できれば料理が上手で、健康で魅力的な外見をしていること。
「強い女性がもてはやされる時代にバカなこと言わないで」とフェミニズム指向の人に怒られそうですが・・・(^^;)
でも実際に、多くの男性が結婚相手として求めるのは「自分を幸せにしてくれる女性」です。
結婚したいのであれば、あなたは「私こそがあなたを幸せにできる女性」ということを彼に納得させる必要があるのです。
「手に入れる価値がある女」になるために、「誠実」「女性らしさ」「性的な魅力」、この3つの資質を磨いてください。
彼をだましたり、プレッシャーを与えたり、すがったりすることなく、一緒にいて居心地の良い女性になることが大切です。
最終手段 ~「結婚したい」と宣言する
彼に、「結婚した後も、自由に行動してOK」と話をして、一緒にいて居心地の良い女になるべく努力もした。それでも彼が結婚しようと言ってくれない・・・・
辛いですよね。
たしかに、あなたが何をやっても、結婚の「け」の字すら頭をよぎらない男性は存在します。
そして残念ながら、そのような男性とは、付き合っていても一生結婚できないでしょう。
あなたがどうしても結婚にこだわるのであれば、彼と別れることも視野に入れた最終手段を試してみてください。
一か八か、彼に向かって「私は1年以内に結婚したいと思っている。結婚する気がないなら別れる」と宣言するのです。
そうすることで、彼は「本当にフラれてしまうかも」と、結婚を考え出すかもしれません。
このときに、彼が「今はまだ結婚したくない」「結婚は考えられない」としか言わず、はっきりとした理由が分からない場合は、彼の本心は「もっと遊びたい」とか「自由がいちばん大切」などの可能性が高く、すぐに結婚するのは難しいでしょう。
もしあなたが結婚にこだわるのであれば、彼の気持ちが変化するのをただ待っているのではなく、他の男性を見つけることも考えてみてください。
![]() | 眞弓(まゆみ)先生 ・ 人生に行き詰ったり悩みを抱えた時に頼りになる、霊能力系占い師の眞弓先生。 相談者の潜在意識を読み取り、本人さえ気づいていない解決方法を教えてくださいます。 先祖代々が神社の宮司をされている霊能力家系に生まれ、相談者と話をしているだけでいろいろな事柄が視えてくるとのこと。 優しく癒しパワーのある鑑定なので、先生と話すと不思議と気持ちが落ち着きます。 ・ 1500円分の無料鑑定実施中 |
![]() | 紗江子 (サエコ) 先生 ・ 鑑定の精度を保つために、日々徹底的に浄化を心掛けているストイックな紗江子先生。 一人ひとりの悩みに寄り添い、その人に合った占術とペースで真摯で丁寧な鑑定をしてくださいます。 霊感霊視、透視能力も強く、視えない物事を感知する能力に秀でていらっしゃいます。 どのようにすれば幸せになれるのか、悩みを解決するための行動を具体的に教えてもらいたい人におすすめの先生です。 ・ 1500円分の無料鑑定実施中 |
スポンサーリンク